タグ: 企業間データ活用
-
2022年11月24日
モノを直送する「渡り外注」の進捗管理はEDIで!現場しか知らない「渡り外注」の問題点とは?
製造業が自社製品を製造する際、すべてを内製するのではなく、生産ラインの一部を外部の企業へ依頼するケースがあります。専門性の高い外注先に委託すれば、生産性・品質向上を見込むことができ、自社のもつリソースをコア業務へと集中さ...
-
2021年11月15日
似て非なるもの!電子契約とEDIの違いとは?
昨今、テレワークの急速な普及によって、出社を要する紙業務やハンコ業務の削減が急務となっています。そこで、業務や取引のペーパーレス化を実現する手段として注目を集めているのが、「電子契約」と「EDI」です。どちらも、帳票類を...
-
2019年3月11日
EDI (電子商取引)における下請法の留意点
受発注などの取引業務を効率化したい、そう考える企業は多くあります。取引業務の効率化にはEDI(電子商取引)が有効な手段ですが、EDIは自社のみならず取引企業にも協力してもらわなければ実現することはできません。 そこで考え...